サービス案内

⬅共同生活援助 事業所名「 カノン」
( 事業所パンフレットは輝本部へお問い合わせください。 )
対象者:知的・精神・発達障がいの認定を受けている方。 夜間・休日に共同生活を行う住居で 、相談・入浴・排泄・ 食事の介護、日常生活上の援助を行う。   見学等は相談支援専門員様を通してご相談頂けるとスムーズです。
⬅就労移行支援・就労継続支援B型 事業所名「ネリア」(多機能型)
( 事業所パンフレットは輝本部へお問い合わせください。 )
対象者:知的・精神・発達障がいの認定を受けている方、 一般企業等での就労が困難な方に、就労する機会を提供 するとともに、生産活動など、就労に必要な知識・能力の 向上のために必要な訓練を行う。 見学等は相談支援専門員様を通してご相談頂けるとスムーズです。 内職・軽作業のご依頼、紹介等「ネリア」作業所へ直接いつでもご依頼をください。(^_-)-☆ TEL048-501-2536
⬅障がい者(児)生活サポート
( パンフレットはこちら➡ )
対象者:知的・精神・身体障がい者(児) 障がい者(児)とその家族の生活を支援するため、事業所にて 一時預かり・外出援助・送迎などを柔軟に組み合わせて提供 し、本人及びその家族のより豊かな生活の実現をサポート することを目的としています。 ご本人様からの直接のご依頼も受け付けております。令和2年12月に24時間テレビ福祉車両の導入をしています。車いすのまま乗車しての送迎が可能となりました。
⬅指定特定相談支援
対象者:知的・精神障がい者 障害福祉サービス等を申請した障害者について、サービス等 利用計画の作成、及び支給決定後の見直し(モニタリング)を行います。 担当の相談支援専門員が「福祉サービス」に関するご相談に乗ります。